プレミアムコイン 銀貨ベスト10について解説

目次
プレミアムコイン 銀貨ベスト10について解説
この記事では、日本のプレミアム価格がついている銀貨ベスト10について解説していきたいと思います。
古い銀貨の価値と買取価格は未使用のものが価値が高く、プレミアな金額がついて高額で買取されることが多いです。
中には数百万という高額で買取されるケースもあるようです。
今回はプレミア銀貨について1位から10位までのランキング形式でまとめました。
是非最後までお読みください。
プレミア銀貨10位〜5位
第10位 鳳凰100円銀貨
鳳凰100円銀貨の特徴は、美しい鳳凰の絵が銀貨裏面に大きく描かれているのが特徴です。
市場では未使用のものが少ないため、完全に未使用の状態のものが希少価値が高く高額で取引されています。
発行年は昭和32年で現在の売買価格は100円〜3000円となっています。
第9位 小型50銭銀貨
別名鳳凰50銭銀貨とも呼ばれる小型50銭銀貨は、八咫烏銀貨が製造中止となった後に似た様なデザインで発行された銀貨です。
発行枚数が多く手軽に入手できますが、昭和13年発行のものは希少価値が高く2万円以上で取引されています。
発行年は大正11年で現在の売買価格は300円〜2万円となっています。
第8位 旭日大字5銭銀貨
旭日大字5銭銀貨は、表に5銭の文字と裏に旭日のデザインが描かれている銀貨です。
前期タイプと後期タイプで分かれていて前期タイプの方が流通量が少ないため価値が高いようです。
発行年は明治5年で現在の売買価格は2000円〜3万円となっています。
第7位 旭日銀貨
旭日銀貨は明治39年に銀の相場が上がったため、銀の割合を25%削減し元の竜の絵柄を日章に変更し発行された銀貨です。
中でも明治44年発行の銀貨は流通量が少なく大変希少価値が高くなっております。
発行年は明治39年で現在の売買価格は500円〜5万円となっています。
第6位 旭日竜銀貨
旭日竜銀貨は表に竜と裏に旭日が描かれている銀貨です。
初期に発行されたものは、製造技術が追いついていなかったことからデザインが不明瞭だったり文字が欠けたりしているものがあります。
中でも日本の日の文字が欠けているものはプレミアが付いて高値で取引されています。
発行年は明治3年で現在の売買価格は3000円〜30万円となっています。
第5位 貿易銀
貿易銀は、発行当時国際貿易取引をするために専用に発行された銀貨です。
総発行枚数は約300万枚ですが、ほぼ海外に流出しているため日本国内ではあまり流通していないようです。
発行年は明治8年で現在の売買価格は10万円〜50万円となっています。
プレミア銀貨第4位〜2位
同率3位 一円銀貨
別名旧一円銀貨とも呼ばれており、銀貨の中でも売買価格が大変高いことで有名です。
特に価値の高いものは明治20年以前に発行された銀貨で、未使用のものは100万円というプレミア価格がつくこともあるようです。
発行年は明治3年で現在の売買価格は3000円〜100万円となっています。
同率3位 新一円銀貨
貿易専用で発行された旧一円銀貨のデザインを新しくして製造された銀貨です。
明治7年から20年の間に発行された新一円銀貨は従来のものより大きく、希少価値が高くなっています。
発行年は明治7年で現在の売買価格は3000円〜100万円となっています。
第2位 竜銀貨
竜銀貨の表に竜が描かれていて裏にそれぞれの額面が刻まれている銀貨です。
最も高額買取されているのは明治13年に発行された20銭銀貨で96枚しか発行されなかったので状態が良いものは200万円で売買されたこともあるようです。
発行年は明治6年で現在の売買価格は1000円〜200万円となっています。
第1位 八咫烏銀貨
第1位は八咫烏銀貨でした。
発行当時から市場にほとんど出回っていない大変希少価値の高い銀貨です。
第一世界大戦時に銀の相場が上がってしまい、当時主流だった旭日銀貨の生産量を減らし新たに作成されたのが八咫烏銀貨になります。
ですが製造途中でもさらに銀の相場があがってしまったため製造中止となり市場にあまり流通していないので状態があまりよくないものでも50万円ほどで取引されています。
発行年は大正7年で現在の売買価格は50万円〜数100万円となっています。
まとめ
今回は日本のプレミアム価格がついている銀貨ベスト10についてご紹介させて頂きました。
銀貨を高く売るためには保存状態を良くしておくことが重要です。
銀貨マニアの中で非常に人気のあるものだと、場合によっては紹介した価格よりも高値で取引されるということもあるみたいです。
最後までお読み頂きありがとうございました。
- ■ADIDASが取り入れるリバイバルブーム
- ◎「状態の悪いブランドバッグ」を買取!東京のリサイクルショップベスト5!
- ◎ZIPPOを高価買取するリサイクルショップベスト5!東京でおすすめの店舗
- ◎AIR JORDAN 14 (エアジョーダン14)を徹底解説!
- ◎supremeの取り扱いをしている古着屋5選
- ◎AIR JORDAN 13(エアジョーダン13)を徹底解説!
- ◎お酒を高価買取してくれるリサイクルショップベスト5!東京でおすすめの店舗とは
- ◎WTAPSを買い取りできるお店5選!!
- ■デニム愛好者の聖地[SUGARCANE]のブランド哲学
- ■世界中の愛好家に支持されているREDWINGの靴の選び方ガイド!