オルゴールの買取相場とオススメ業者3選を徹底解説
最近では中々自分で購入することがないオルゴールですが、祖父や祖母に譲ってもらったり、遺品整理の際にでてきたものなど、オルゴールを手にする機会はありますが、使い道に困る方が大半なのではないでしょうか。
ゴミとして捨てることもできますが、使わないまま持っているより、大切にしてもらえる方に譲るのも一つの手です。
また、どうせ譲るなら、少しでも高く売りたい方がほとんどだと思います。
しかし、実際に売ろうと思うと
・どこで売るのが一番高く買い取ってくれるか
・買取業者の比較
・買い取り価格の相場はいくらくらいか
など調べることが多く、意外と手間がかかります。
本記事を最後まで読めばオルゴールの買取相場から高価買取が期待できるオススメの業者がわかるようになります。また、オルゴールを少しでも高く買い取ってもらうためにすべきコツも合わせて解説します。
目次
オルゴールの買取相場は?
オルゴールの買取相場は数千円~数十万円となっています。
買い取り額のばらつきが大きい理由として、オルゴールは「メーカー(ブランド)」、「種類」、「保存状態」によって値段は大きく変動するためです。
有名なメーカー品は需要があるため、高価買取に繋がる可能性が高いです。
状態等により例外はあるものの、古くて希少価値があるオルゴールは総じて、ある程度の買取価格が付くことが多いです。
アンティークオルゴールは上を見ればキリがないほどの高級品で、高額なところでいえば、大型のディスクオルゴールが200万円以上で売買された例もあります。
ただ、一点注意してほしいのが、有名メーカーのオルゴールは偽物や贋作が数多く出回っており、一般の方が真贋を判断するのは難しいです。
そのほかにも「作品知識」と「最新の相場」を知っている必要があるため、価値が高そう、あるいは古そうなオルゴールを見つけたらまずは骨董品買取業者へ相談することをおすすめします。
高額買取が期待できるオススメ業者3選
オルゴールの価値を一般の方が判断するのは難しいため、専門の買取業者を利用するのがオススメです。ここにあげる買取業者は多くの買取実績、知識豊富なスタッフがいるため、高価買取を期待できるので参考にしてみてください。
八光堂
八光堂は絵画や工芸品をはじめとした骨董品・美術品を専門に扱っている買取業者です。
東証グロース市場上場の親会社を持ち、創業40年以上の実績があるため、骨董を高価売却できる独自のルートを持っているのが強みです。
出張買取も対応しているため、大きなアンティークオルゴールなど持ち運びしにくいものでも買取してくれるのはうれしいポイントです。
万が一買取成立後に、買い取り金額に満足いかなかった場合は8日以内なら返品対応可能です。LINEでも査定を行っているため、まずはお気軽に問い合わせてみてください。
バイセル
骨董品や美術品を中心に幅広い品目を扱っている買取業者です。
バイセルの特徴は出張買取に力を入れており、日本全国で出張買取を行っています。
知識豊富な専門スタッフが1点1点丁寧に査定し、その場で現金を受け取ることができます。
また、バイセルでは様々な買取額アップキャンペーンを行っているのも特徴的です。
2022年11月1日~30日の間、抽選で買取金額が2倍になるキャンペーンを開催しています。
キャンペーンに合わせて買取を行うと、予想以上に高額で買取を期待できるため、キャンペーン期間中に是非申し込んでみてください。
オルゴール買取専門店
オルゴール買取専門店の特徴は何といってもオルゴールの買い取りに特化している点です。知識豊富な専門スタッフが1点1点丁寧に査定し、高価買取を実現しています。査定から原則24時間以内に見積もりを提示するスピーディーさも人気の理由です。
宅配買取の場合、送料や段ボール代が無料なのはもちろん、万が一売買不成立になった場合の返送料まですべて無料となっています。
高く買い取ってもらうコツ
・メーカーを知る
・状態をできるだけきれいに保つ。
・オルゴールを入手した経路の確認(可能ならば)
順番に解説していきます。
・メーカーを知る
高い価値を持つオルゴールの特徴として、まずメーカーの知名度が挙げられます。
多種多様のメーカーがあり、代表的なものは「リュージュ」、「オルフェウス」、「シンフォニオン」、「ポリフォン」、「レジーナ」などが挙げられます。
こうした有名なオルゴールメーカーの品だとコレクションとしての需要が高く、買取価格も高額になりやすくなります。
・状態をできるだけきれいに保つ。
オルゴールの買取価格は、状態によっても大きく変わります。有名なオルゴールメーカーの品でも、状態が著しく悪ければ買取価格は低くなります。
逆にあまり高級品ではないオルゴールでも、年代の割に劣化が少なければ比較的高めの買取価格が付くこともあります。
ただ、価値が高いオルゴールのほとんどはアンティーク品のため、経年劣化に関しては寛容な場合も多いです。
また、オルゴールの場合は機能が正常に動作するかも重要です。仮に破損があっても換えのパーツに現行生産があれば高価買取が期待できます。
・オルゴールを入手した経路の確認(可能ならば)
オルゴールには偽物や贋作が数多く存在しており、一般の方がオルゴールの真贋を見るのは非常に難しいです。
そのため、一般の方が価値を測る指標としては「然るべきルート」から入手されたオルゴールかどうかがとても重要になります。
然るべきルートを簡単に挙げると、「1.アンティーク収集家のコレクション」や「2.専門店等で購入したオルゴール」などです。こういった然るべきルートで手に入れたアンティーク品は、それだけで希少価値の高い可能性も高く、買取価格自体も連動して高いと期待できます。
まとめ
本日はオルゴールの買取相場、オススメの買取業者を解説しました。
オルゴールの価値は一般の方が判断するのが難しいため、専門業者に査定をしてもらうのが確実です。
アンティークオルゴールは経年劣化に関しては寛容な場合が多いので、「どうせ買い取ってもらえないだろう…」と考えて捨ててしまうのではなく、ぜひ一度、査定に出してみることをオススメします。
- ◎EXAMPLEとは?ファッションの違和感を取り除く「1つの例」を体現するブランドについて解説
- 東京都内でタバコ・電子タバコが吸えるおすすめレストラン7選!
- ◎SSZとは?ビームスで絶大な人気を誇るサーフ&スケートブランドについて詳しく解説
- ◎Back Channelとは?アンダーウェアから始まったストリートカジュアルブランドについて詳しく解説
- HUMAN MADE (ヒューマンメイド)人気の秘密、デザイナーNIGO氏とは
- ◎APPLEBUMとは?世界で人気の日本発カルチャーブランドについて詳しく解説
- パ・リーグ7球場のタバコ・電子タバコのルールとは?詳しく解説
- FOG ESSENTIALS人気の要因とは
- セ・リーグ6球場のタバコ・電子タバコのルールとは?詳しく解説
- ◎【ニューヨーク発】老舗ブランドSOUTH POLEが人気を集める理由を紹介
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月