希少価値が高いジュエリーとは?価格基準と宝石をご紹介!

目次
はじめに
身につけるだけで華やかでエレガントな印象を作り出せる「ブランドジュエリー」。
長い間使うことができるので、プレゼントや記念日に購入する方も少なくはありません。
ですが、ジュエリーを購入してから売却を検討することもあると思います。
そんなときは「なるべく高く買い取ってほしい」という悩みもありますよね。
当記事では、希少価値が高いブランドジュエリーの価格基準や宝石についてご紹介します。
買取後の価格を知っておくためにも、ぜひ参考にご覧ください。
ブランドジュエリーの価格基準
ブランドジュエリーの価格基準は、主に以下の4点で決まります。
- 素材
- 古さ
- 希少性
- 状態
それでは順番に解説します。
1.素材
ブランドジュエリーは金属や宝石が豊富にあるので、使われている素材によって価格は大幅に変動します。
金属はシルバーとゴールド、プラチナの3種類があり、価値としてはプラチナが一番高いです。
宝石はダイヤモンドやアメジスト、サファイアなど様々あり、大きさによっても価格は変わります。
またルビーや真珠、エメラルドなどのカラー宝石は値段が付きにくいともいわれているので、低い価値になりがちです。
希少価値で考えるなら、王道のダイヤモンドのジュエリーを選べば間違いないでしょう。
2.古さ
古いブランドジュエリーは特殊な技法で作られているものが多いため、価格は高く設定されています。
最近のブランドジュエリーは生産も多く、価格が変わらないのが現状となっています。
古いジュエリーは生産性も少ないので、希少価値も高いです。
世代ごとに受け継がれたブランド品は、予想外の価値がつきやすいことを覚えておいてください。
3.希少性
ブランドジュエリーは、時代の流行によってデザインや形が変わります。
珍しいデザインや人気が高くて生産性が少ないものは希少価値も高いです。
ブランドごとに限定商品が展開されたときは、ぜひチェックしてみてください。
4.状態
ジュエリーの状態は、価格に影響する大切なポイントです。
とくに指に付けるリングは爪などの欠損でダメージを受けやすくなっています。
ジュエリーに破損があると価格は低くなっていくので、綺麗な状態に保っておくことを心がけてください。
そのため、ブランドジュエリーの購入後は金属や宝石に傷がつかないように注意する必要があります。
希少価値の高い宝石3選
こちらでは、希少価値の高い宝石をご紹介します。
宝石は世界三大希少石にあげられるものを3つ厳選しました。
ぜひ参考にご覧ください。
1.アレキサンドライト
昼と夜の光によって色が変化することが特徴の宝石「アレキサンドライト」。
昼はエメラルドのようなグリーン色、夜は暗赤色の2つを楽しむことができます。
色相が美しく変化することから「変色する宝石の王」とも呼ばれています。
希少性と価値が高く、どんな時代でも価格が高騰しやすい宝石です。
有名なブランドでは、ティファニーなどがアレキサンドライトを使ったジュエリーが多いため、ぜひ一度チェックしてみてください。
2.パライバトルマリン
海のような美しいネオンブルー色が特徴の宝石「パライバトルマリン」。
その希少性は世間的にも有名となっており、1カラットあたりの価格は全ての宝石のなかでも最高レベルです。
品質の良いパライバトルマリンは古い地質時代の地層のみ採掘できるため、入手の難しさも希少な理由の一つ。
ネオンライトのような蛍光ブルーは、見る人の心を瞬く間に虜にします。
パライバトルマリンは市場に出回ることも少ないため、大きさにこだわらず見つければ早めに購入することをおすすめします。
3.パパラチアサファイア
サファイアと聞くとブルーの印象が強いですが、希少なものとして有名な宝石が「パパラチアサファイア」です。
こちらの宝石はピンクとオレンジの中間色をしており、産出量が少なく希少性が高くなっています。
パパラチアサファイアは、世界でも色の判断基準が曖昧な宝石のため、鑑別書やソーティングメモが付いたもの選ぶようにしましょう。
ピンク寄りかオレンジ寄りかの違いによって価値は判断されませんが、時代の流行によって人気なものは変わります。
パパラチアサファイアは、市場に出回ることは少ないのが現状です。
紛い物も大量に販売されているため、購入時は鑑定士によって調べられたものを選ぶようにしてください。
まとめ
いかがだったでしょうか。
今回は、希少価値の高いジュエリーブランドについてご紹介しました。
ジュエリーの希少性は、品質や付いている宝石によって変動します。
当記事でご説明した内容を参考に、価値のあるジュエリーを見つけてみてくださいね。
- ■ADIDASが取り入れるリバイバルブーム
- ◎「状態の悪いブランドバッグ」を買取!東京のリサイクルショップベスト5!
- ◎ZIPPOを高価買取するリサイクルショップベスト5!東京でおすすめの店舗
- ◎AIR JORDAN 14 (エアジョーダン14)を徹底解説!
- ◎supremeの取り扱いをしている古着屋5選
- ◎AIR JORDAN 13(エアジョーダン13)を徹底解説!
- ◎お酒を高価買取してくれるリサイクルショップベスト5!東京でおすすめの店舗とは
- ◎WTAPSを買い取りできるお店5選!!
- ■デニム愛好者の聖地[SUGARCANE]のブランド哲学
- ■世界中の愛好家に支持されているREDWINGの靴の選び方ガイド!