今流行りのフィールドウォッチ!ハミルトンカーキ20代30代40代別メンズコーディネイト一覧!

目次
ハミルトンの時計はご存じでしょうか?
「ハミルトンはどこのどんな時計か知らない。」
「高級時計のイメージが無いハミルトンはちょっと恥ずかしい。」
ハミルトンの時計はミドルレンジ(20万円位まで)の時計では有名な時計です。
映画で使われたりコラボレーションしていたり人気があります。
「メン・イン・ブラック」ではベンチュラ、「インターステラー」ではカーキフィールド マーフはキーアイテムとして登場しました。「テネット」ではカーキネイビーが終盤に印象に残る使われ方をしました。
ハミルトンは昔から時計を作っています。
私も80年前の懐中時計を所有していますが現在でもしっかり動きます。
作りも堅牢で、精度もよく大変すばらしい時計です。
そこで代表的なカーキフィールドを20代、30代、40代の年代別コーディネイトをご紹介します。
【カジュアル?フォーマル?20代万能コーディネイト】
ハミルトン カーキフィールドでお勧めしたい時計はブラック文字盤の革ベルトです。
派手過ぎず落ち着いていますがインデックス(文字)が大きくとられており視認性がよい時計です。
金額も8万円以下で購入できます。仕事でも趣味でも気にする事なくなんでも使える便利な時計です。
コーディネイトも何でも合い、スーツ姿にも違和感なく着用出来ます。
夏場は半袖のTシャツだけでカーキフィールドを着用しても格好いいです。
今回のおすすめはノーカラーシャツです。
●コーディネイト例
オリーブ色ノーカラーシャツ + ブラックデニムパンツ
フィールドウォッチですが、ゆったりとした休日の雰囲気で夏場ちょっと自然のある所へ遊びに行く時をイメージしています。
少し寒くなったらウィンドシェルジャケットを羽織っても良いと思います。
ダイバーウォッチやクロノグラフではなく主張しすぎずファッションを引き立ててくれるカーキフィールドを合わせます。
さらに金属のベルトではなく、革ベルトの方が良くNATOベルトと言うベルトもアウトドアによく合います。
革ベルトだとそのままスーツにも合わせやすく凄く重宝する素晴らしい時計です。
【アウトドアキャンプにピッタリ!30代のウィンドシェルジャケット】
仕事やお金に少し余裕が出来てきて、今流行りのアウトドアキャンプを始める人も多いかと思います。
そういう時に最適なのがカーキフィールドです。軍用の時計として採用されていたほどで軽量・タフ・性能が高く信頼性の高い時計です。
ファッション性もあり、ナイロン製NATOベルト、革製NATOベルト、通常の革ベルト、文字盤も豊富で2本持っていれば組み合わせ次第で色々楽しめます。
そんなカーキフィールドにおすすめは、グリーンのウィンドシェルジャケットです。
●コーディネイト例
グリーン色ウィンドシェルジャケット + ブラックTシャツ + カーキ色シェルパンツ
カーキフィードのベルトにはグリーンやブラウン、カーキと言った色が多く、全体的に同系色で時計と合わせました。
冬になりもっと寒くなった場合、ウィンドシェルジャケットからマウンテンパーカーへ変更しても良いです。
グリーン色のウィンドシェルジャケットから、もう少し明るい色にするとタウンユースとして使えます。
タウンユースでカーキフィールドを使う時は通常の革ベルトでも良いですが、革のNATOベルトもワンポイントになりかっこいいです。
【趣味の時間と40代コーディネイト】
40代になると周囲や仕事先などで高級時計を見かける様になります。しかしそこであえてハミルトンの時計を着用すると面白いです。
高級時計1本買う値段でハミルトンの時計は何本も買うことができ
アウトドア用とタウンユース用、おしゃれ用3本持って、ベルトを入れ替えればどこにでもつけていけます。
アウトドア用 = カーキフィールド
タウンユース用 = カーキフィールド デイデイト
おしゃれ用 = カーキフィールド マーフオート
これだけで他の人と差をつけられます。
特にマーフオートは映画「インターステラー」でも使われたおすすめの1本です。
●コーディネイト例
グリーンマウンテンパーカー + デニムシャツ + ブラックデニムパンツ
上記アウトドア、タウンユースに最適なコーディネイトです。
冬のアウトドアキャンプの時、下にヒートテックを履いてもゆったり出来る様に少し緩めのブラックデニムパンツを選びました。
暖かい所ではマウンテンパーカーを脱ぐかもしれません。その時は上下同じ色でぼやけないよう下はブラックのデニムパンツにしています。
カーキフィールドに合わせる為マウンテンパーカーを着ていますが、ジャケットに変更してマーフオートを着けても格好良くなります。
【まとめ】
全世代でアウトドア中心に書きましたが、ハミルトンの時計は場所を選ばず、特にカーキフィールド(日付のみ)のブラック文字盤、革ベルトは素晴らしく、フォーマルでもカジュアルでも全てカバーできる万能時計です。
定価も8万円以下と時計初心者の方には使い方を学べて最適で、過酷な使い方をしても大丈夫な時計です。
これを機に1本購入してはいかがでしょうか?
- ラグステーション瑞穂店のお客様の声をご紹介させて頂きます。
- From Tokyo to 世界 HUMAN MADEについて徹底解析
- 【初心者必見】加熱式タバコと電子タバコの違いとは?メリット・デメリットを徹底解説
- ゴールドステーション小平店のお客様の声をご紹介させて頂きます。
- 【3選】機械式時計を買取るおすすめリサイクルショップまとめ
- ゴールドステーション小手指店のお客様の声をご紹介させて頂きます。
- ゴールドステーション東大和店のお客様の声をご紹介させて頂きます。
- 【2023年最新】電子タバコの選び方とオススメランキングTOP3を徹底解説
- AIR JORDAN 4 (エアジョーダン4)を徹底解説!
- ラグフリーク福生店のお客様の声をご紹介させていただきます。