ジャパニーズウイスキーは世界で人気?注目理由と希少価値を解説!

目次
はじめに
世界中で多くの銘柄が販売されているお酒「ウイスキー」。
国内でも山崎や響、白州、竹鶴など人気など世界で注目されるウイスキーが多く存在します。
日本のウイスキーは「ジャパニーズウイスキー」と呼ばれ、世界5大ウイスキーの一つとしても人気です。
そんな世界からも注目を集めるジャパニーズウイスキーですが、じつはとんでもないプレミア価値がついていることをご存知でしょうか?
当記事では、ジャパニーズウイスキーにどれほどの希少価値がついているのか、どんなお酒が高値で取引されているのかについて解説していきます。
自宅にあるお酒に意外な価値がついているかもしれないので、ぜひ参考にご覧ください。
世界から見たジャパニーズウイスキーの希少価値について
ジャパニーズウイスキーが世界から注目されたのは、イギリスのウイスキー専門誌が主催したWWA(ワールド・ウイスキー・アワード)の各部門で毎年に渡り首位を独占したことがきっかけです。
海外では作れない洗練された製造技術は、多くの人々から高い評価を受けています。
2010年頃から価値が上がり、ウイスキーは完成に時間がかかることからジャパニーズウイスキーの奪い合い状態になり、価格が高騰しました。
なかでもサントリーやニッカウヰスキーで作られた最高級ウイスキーはプレミアがついて定価の5倍の価値がついています。
とくに製造年数が長いヴィンテージ物のウイスキーは価値が上がる傾向になっており、例えばサントリーのシングルモルトウイスキー「山崎25年」は定価12万5,000円だったにも関わらず、現在では80万円ほどの金額で取引されています。
オークションでは1,000万円の価値がつくものもあり、今後もジャパニーズウイスキーの人気は止まることがありません。
国際的な表彰を獲得している実績から、ジャパニーズウイスキーの品質はとても高いことが理解できたのではないでしょうか。
高値で取引されているジャパニーズウイスキー3選
前述でジャパニーズウイスキーは、世界から多くの表彰を受けていることから価値が高くなっているとご説明しました。
こちらでは、高値で取引されているジャパニーズウイスキーを3つ厳選してみました。
国内では比較的入手しやすくなっているので、ぜひ参考にご覧ください。
1.サントリーシングルモルトウイスキー 山崎18年 700ml
奥行きのある味わいと長年の熟成感が特徴の「山崎18年」。
酒齢18年以上のシェリー樽熟成原酒を中心に、圧倒的な熟成感を楽しめるフルボディタイプです。
カラーは赤みがかった琥珀色で、香りは杏子のようなフルーティな味わいになっています。
定価は25,000円ですが、ネットショッピングでは10万円以上の価値がつくプレミアウイスキーとなっています。
毎年多くの賞を獲得しており、世界からも高い評価を得ている人気ウイスキーです。
入手することは困難ですが、クオリティの高さはウイスキーのなかでも最高峰といえます。
<h3>2.サントリー ウイスキー 響21年 700ml
酒齢21年以上の超長期熟成を施したウイスキー「響 21年」。
入念に吟味されたモルト原酒と丁寧にブレンドされたグレーン原酒を合わせており、贅沢な原酒のハーモニーを楽しめる一品となっています。
カラーはやや濃い琥珀色でイチゴジャムやバニラのようなフルーティな香りが特徴的。
世界各国から多くの金賞を受賞しており、まさにブレンテッドウイスキーの最高峰と呼ぶにふさわしいお酒です。
定価は700mlで25,000円でしたが、現在ではプレミア価格がついて高騰しています。
こちらで調査したところ、ネットショッピングサイトでは8~9万円程度で販売しておりました。
今後さらに価値がつくことを考えれば、この金額は決して高くはないと思います。
3.イチローズモルト 秩父10年 ザ・ファースト・テン
世界でとくに注目が集まっているウイスキー「イチローズモルト 秩父10年」。
2020年11月にイチローズモルト初の10年熟成シングルモルトウイスキーとして販売されています。
華やかな甘さがある香りと滑らかな味わいが特徴です。
秩父で育った地元の大麦を構成原酒の一部として加えており、長い深みと余韻を楽しむことができます。
発売したのが最近であるにも関わらず、現在では入手することがとても困難な一品です。
定価では19,800円で販売されていましたが、20万円以上の価値がついています。
掘り出し物として見つけたときは、すぐにでも購入することをおすすめします。
まとめ
今回は、世界で注目を寄せるジャパニーズウイスキーの希少価値や高値で取引されているものをご紹介しました。
国内のウイスキーは、大人の嗜好品として当たり前のように楽しまれていますが、海外では高い評価を集めています。
もしかすると自宅に置かれているウイスキーに衝撃の価値があるということも珍しくはないので、気になった方は一度チェックしてみてくださいね。
- ■ADIDASが取り入れるリバイバルブーム
- ◎「状態の悪いブランドバッグ」を買取!東京のリサイクルショップベスト5!
- ◎ZIPPOを高価買取するリサイクルショップベスト5!東京でおすすめの店舗
- ◎AIR JORDAN 14 (エアジョーダン14)を徹底解説!
- ◎supremeの取り扱いをしている古着屋5選
- ◎AIR JORDAN 13(エアジョーダン13)を徹底解説!
- ◎お酒を高価買取してくれるリサイクルショップベスト5!東京でおすすめの店舗とは
- ◎WTAPSを買い取りできるお店5選!!
- ■デニム愛好者の聖地[SUGARCANE]のブランド哲学
- ■世界中の愛好家に支持されているREDWINGの靴の選び方ガイド!